Google Workspace(旧G Suite) > Google workspaceとは-使い方や導入メリットの紹介
Google Workspace(旧 G Suite) とは?

Google Workspaceのメリットとは

- 素早い導入が可能
- インターネット環境とデバイスさえあれば、お申し込み後、すぐにご利用が開始頂けます。

- インフラ不要で
コスト削減 - Google Workspaceはクラウドサービスなので、自社でサーバーなどを用意する必要もなく、初期費用を抑えられます。

- 外出先でもファイルに
アクセスできる - Google Workspaceはクラウドサービスなので、インターネット環境とデバイスさえあれば、外出先から必要な情報にアクセスが可能です。

- セキュリティが強固
- Googleの高度なセキュリティ機能で運用されており、また、データセンターも分散されておりリスクを最小限に抑えることが可能です。

- 情報共有が容易にできる
- ファイルの編集は共同作業が可能なのでタイムリーに情報の共有や更新が可能。コミュニケーションツールも豊富に用意。

- 共有範囲の設定で安心
- Google Workspaceには管理者機能があり、ファイルなどのアクセス権の範囲を細かく設定できるのでセキュアに共有が可能です。
Google Workspaceを個人で契約
Google Workspaceはフリーランスや個人事業主などの個人でも契約することができます。
Google Workspaceの利用料金は1ユーザーからの従量課金制となっているため、個人のビジネス用途として利用できます。
また、Googleは個人事業主や小規模事業者を対象として「Google Workspace Individual」を提供しています。
本サービスはサブスクリプション(月額性)となっており、無料版と比較して以下の機能が追加されます。
■Google Meet
・会議の録画
・ノイズキャンセル機能
・ブレイクアウト セッション、挙手機能、アンケート機能を会議で使用する
■Google カレンダー
・予約受付システム
■Gmail
・メールのレイアウトのカスタマイズ
Google Workspaceの無料版と有料版の違い
Google Workspaceの無料版と有料版の違いについてそれぞれのアプリごとに詳しく解説します。
Gmail

無料版と比較して、有料版でできる機能は以下の通りです。
・独自のメールアドレス(@会社名)の使用が可能。
・メーリングリストの作成が無制限
・広告掲載がない
・容量は無料版は15GBに対し、有料版は30GB~無制限
Google Meet

無料版と比較して、有料版でできる機能は以下の通りです。
・時間制限なし ・背景変更
・挙手機能 ・ホワイトボード機能
・録画機能(Standardプラン以上)
・ブレイクアウトセッション機能(Standardプラン以上)
・Q&A、アンケート作成機能(Standardプラン以上)
・出欠機能確認機能(Plusプラン以上)
Google カレンダー

無料版と比較して、有料版でできる機能は以下の通りです。
・会議室や設備などの予約機能
・組織全員を予定に追加
・外部ユーザーとの共有制限
Google Chat

無料版と比較して、有料版でできる機能は以下の通りです。
・スレッド形式のチャットルームを作成
・botにメッセージを送信
・Webhoocの設定
・メッセージの編集・削除
Google Workspaceでご利用可能なアプリケーション
■情報共有

安全性の高いビデオ会議ツールで、最大100ユーザーまで参加が可能。

1対1を始め、グループでの会話も可能なビジネスに最適化されたチャットツール。
■ファイルの作成・管理

ドキュメント
ブラウザ上で文章の作成や編集が可能。チームでの共同編集も可能でモバイルにも対応。

シート
ブラウザ上で作業が可能な表計算アプリケーション。Excelなどの外部システムとの互換性もあり、連携も可能。

ブラウザ上で簡単にメモの作成ができるアプリケーション。手書きや、音声でのメモも可能。

ブラウザ上で利用できるプレゼンテーションアプリケーション。

ブラウザ上で簡単にフォームの作成が可能。他のアプリと連携させて分析迄、一括で対応できます。
Google Workspaceプラン別の容量と料金表
Business Starter 小規模ビジネス用プラン |
Business Standard 中規模ビジネス用プラン |
Business Plus アーカイブ付きプラン |
---|---|---|
680円/月(税抜き) | 1,360円/月(税抜き) | 2,040円/月(税抜き) |
保存容量30GB /1ユーザー |
保存容量2TB /1ユーザー |
保存容量5TB /1ユーザー |
システムクレイス経由でのGoogle Workspace(旧G Suite)ライセンス契約なら請求書払いが可能。
(旧G Suite)の契約なら

クレジットカード払い
(旧G Suite)の契約なら

請求書払い
Google Workspaceプラン比較
Google Workspaceの3つのプラン「Business Starter」「Business Standard」「Business Plus」をそれぞれ比較します。
詳しくは下記公式サイトをご確認ください。
プラン | Business Starter | Business Standard | Business Plus |
---|---|---|---|
メール | セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メール | セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メール | セキュリティ保護されたカスタムのビジネス用メール eDiscovery、データ保持 |
ビデオ会議 | 100 人まで参加可能 | 150 人まで参加可能 録画も可能 |
500 人まで参加可能 録画も可能 出欠状況の確認が可能 |
セキュリティ | セキュリティと管理機能 | セキュリティと管理機能 | 高度なセキュリティと 管理機能 |
ドライブ | ユーザーあたり 30 GB | ユーザーあたり 2 TB 共有ドライブも使用可能 |
ユーザーあたり 5 TB 共有ドライブも使用可能 |
Google Workspaceのセキュリティ
Google社内やGoogle提供の企業向けサービスと同様のインフラストラクチャで安全で信頼性の高い環境を実現。
独自設計のデータセンターやサーバーで世界で最も高い安全性を実現。
データは世界各地の各サーバーに分散され、障害にも強く24時間365日サービスの継続利用が可能。
データはバックアップ時やインターネット情報のデータセンター間での移動時など、全ての段階で暗号化され安全に保護されます。
Google Workspace導入の流れ
専任担当者不要でも、導入から運用開始までをトータルでサポート。
貴社に最適なグループウェアとしてGoogle Workspace(旧G Suite)をカスタマイズ。
- STEP1
- お問い合わせグループウェア導入の目的を明確化するとともに、貴社の情報資産や必要条件をもとに、そもそもGoogle Workspace(旧G Suite)が最適なのかどうか、どのような機能が必要なのか、弊社よりご提案させていただきます。
- STEP2
- Google Workspace(旧G Suite)導入スケジュール立案Google Workspace(旧G Suite)導入スケジュール、運用定着のためのスケジュールを立案。無理のないスムーズなグループウェア定着のためのプランニングを行います。
- STEP3
- Google Workspace(旧G Suite)アカウント開設/機能実装Google Workspace(旧G Suite) アカウントの開設作業を行った上で、マスタースケジュールに沿って、初期設定を実施します。
- STEP4
- Google Workspace(旧G Suite)運用開始Google Workspace(旧G Suite)導入研修後、運用を実際に開始していただきます。
- OPTION1
- Google Workspace(旧G Suite)導入研修スムーズにGoogle Workspace(旧G Suite)の運用を開始するため、貴社へお伺いし、社員の方々にG Siuite 導入研修を実施します。
- OPTION2
- Google Workspace(旧G Suite)運用支援Google Workspace(旧G Suite) に移転してしばらくの間は、運用面での疑問が生じることがあります。1つ1つご相談に乗りながら、貴社と一緒に問題解決を行っていきます。
Google Workspace(旧G Suite)一問一答
- Q数あるグループウェアの中からGoogleのグループウェアのGoogle Workspace(旧G Suite)を活用する、メリットは何でしょうか?
-
グループウェアグループウェアの選び方

- QGoogle Workspace(旧G Suite)は国外でも利用可能ですか?
-
グループウェアグループウェアの選び方

- QGoogle Workspace(旧G Suite)と無料版の違いについて知りたいのですが..
-
グループウェアグループウェアの選び方

- Qグループウェアの比較について知りたいのですが..
-
グループウェアグループウェアの選び方

- QGoogle Workspace(旧G Suite)のポータルについて知りたいのですが..
-
グループウェア開発連携

- QGoogle Workspace(旧G Suite)へのリプレイスについて知りたいのですが..
-
グループウェアグループウェアの選び方導入支援

Google Workspace(旧G Suite)の機能を
メール・カレンダー・ドキュメントだけだと思っていませんか?
Google Workspace(旧G Suite)はメール・カレンダー・ドキュメントといった機能以外にも、
顧客管理・社内ポータルなど、様々な機能拡張が可能です。
拡張機能例
![]() 社内ポータル |
![]() 掲示板 |
![]() 電話メモ |
![]() 勤怠管理 |
![]() ワークフロー |
![]() タイムカード |
![]() 顧客管理 |
![]() 営業日報 |
![]() セキュリティ |
![]() 経費精算 |
![]() アプリ開発 |
こんな方にオススメ
- ✓ Google Workspace(旧G Suite) を社内で導入しているが、
メールとカレンダー・ドキュメントしか使えていない。 - ✓ Google Workspace(旧G Suite) を活用し、業務改善を行いたい。
- ✓ Google Workspace(旧G Suite) を最大限に活用したい。
Google Workspace(旧G Suite) 連携サービスを活用し、低コスト・スピーディーに Google Workspace(旧G Suite) の機能拡張を実現します。
Google Workspace(旧G Suite) をより便利に使えるよう、システムクレイスが全面的にサポートします。
導入後も、研修・運用サポートなど、万全のサポート体制をご用意しております。
お問い合わせ・資料請求
Google Workspace(旧G Suite)の活用に関するご質問・ご相談は、
お気軽にお問い合わせください。

050-5526-2215